事業資金・資金調達の対策情報

ファクタリングの審査の基準は?審査に通りやすくなるポイントもあわせて解説!

ファクタリング
ファクタリング

経営者のなかには「ファクタリング」という言葉を耳にする機会が多いと感じる人も多いでしょう。

ファクタリングは、主に銀行や信用金庫から融資を受けにくい中小企業や個人事業主などにおすすめの金融サービスです。

しかしファクタリングにも審査があるため、どのような審査基準なのかを具体的に知っておかないと「利用したいのにいざとなったら利用できない」という状況になってしまう恐れもあります。

そこで、この記事では、ファクタリングの審査基準にまつわるポイントを解説しますので、今後の参考としてお役立てください。

監修者プロフィール

税理士法人 浅野会計事務所
税理士法人浅野会計事務所は、愛知県清須市にあり、創業40年以上、経営・金融・税務・会計・労務のスペシャリストとして各種サポートを行っています。代表の浅野芳郎をはじめ、税理士4名、行政書士1名、社会保険労務士1名ほかファイナンシャルプランナー、宅建資格の資格保持者などもおり、長く経営するためのサポート体制を整えています。

ファクタリングについての知識をおさらいしよう!

そもそもファクタリングとは何か、まだ理解を深められていない人は多いかもしれませんね。
ファクタリングの審査基準についてチェックしていく前に、ファクタリングそのものについて深掘りしていきましょう。

ファクタリングとは?

近年新しく提案されている金融サービス「ファクタリング」とは、入金前の請求書(売掛金)をファクタリング会社に買い取ってもらうことによって、入金日よりも早く現金化できることをさしています。

とくにファクタリングは、銀行からの融資を受けにくく、株式を発行しても資金を調達しにくい個人事業主や中小企業など、資金調達に悩みを抱えている人にとって最適な金融サービスです。

一般的に、商品やサービスを提供した後、取引先から代金が支払われるのは早くても1〜2ヶ月後でしょう。しかしファクタリングの場合は、取引先に商品やサービスを提供した後、売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらうことで、支払い期日を待たずに売掛金を得ることができます。

注意したいのは、利用者と取引先の間にファクタリング会社が入り、利用者に代金が支払われる際は売掛金から手数料が引かれるという点です。
しかし、手数料は引かれますが、スピーディーに必要な資金が手元に入るので、資金調達に悩みがある企業や個人事業主には嬉しいサービスでしょう。

ファクタリング需要が増加傾向にある理由

ファクタリングの需要が高まっている理由には、ファクタリングは審査が簡単だという点が挙げられます。銀行やノンバンクの融資は、中小企業にとってはとてもハードルが高いものです。

大企業であれば金融機関からの融資は受けやすいのですが、どうしても中小企業や個人事業主に対する審査は厳しくなってしまいます。そのため、資金調達の方法に悩む経営者は多いのです。

しかし、ファクタリングでは利用者の取引先から支払われる売掛金をもとに契約するので、審査は他の資金調達方法よりも素早く、簡単に行えることがほとんどです。

また、最近では働き方が多様化しており、個人事業主が増えていることもファクタリングが注目を集める理由です。審査が比較的簡単なファクタリングは、業績が安定していても「信用に欠ける」と判断されがちな個人事業主の大きな味方として捉えられています。

ファクタリングの仕組みを解説!

ファクタリングでは、利用者が契約したファクタリング会社に売掛債権を譲渡することになっています。

ファクタリング会社に売掛債権を譲渡すれば、取引先から売掛金を受け取るよりも早く、ファクタリング会社から売掛金を支払ってもらえます。
ファクタリング会社からの入金は、売掛金から手数料を引かれた形で入金になります。

そして、買取りファクタリングには2種類の契約方法があります。

2者間ファクタリング契約では取引先を介さず利用者とファクタリング会社のみの取引となりますが、通常の3者間でのファクタリング契約では利用者とファクタリング会社の他、取引先も交えて契約することになります。

いずれにせよ、ファクタリング会社に売掛債権を譲渡した後は、取引先から売掛金をもらう前にファクタリング会社から資金調達をできる点は変わりません。

ファクタリングは借金ではないため安心して利用できる

「ファクタリングを利用すると借金が増えるのでは?」と心配する人もいるかもしれませんが、ファクタリングのメリットの一つは資金調達をしても「借金として扱われない」という点にあります。

銀行の融資などで資金を調達すると、会計上では「負債」として捉えられます。
そのため、できるだけ金融機関からの融資を重ねなくて済むように考える経営者は多いのではないのでしょうか。

企業の負債が多くなると、銀行審査での評価が下がってしまいます。
その点、ファクタリングでの資金調達は負債とは判断されないので、安心して利用できます。
できるだけリスクを減らした経営・運営をするためにも、ファクタリングを資金調達の方法として視野に入れておくべきでしょう。

代表的なファクタリングの仕組み

先述したとおり、ファクタリングには2者間ファクタリングと3者間ファクタリングがあります。タイプによってファクタリングの流れは変わるので、それぞれどのような仕組みなのか、そしてメリットは何かをチェックしていきましょう。

2者間でのファクタリングの仕組み

2者間ファクタリングでは、基本的に利用者とファクタリング会社のみでの取引となります。

そのため、取引先には利用者がファクタリングを利用していることは通知されませんのでお取引先に知られることなくご利用が可能です。
2者間ファクタリングは、利用者がファクタリング会社に売掛債権を譲渡し、取引先を介さずに売掛金のやりとりをします。

まず契約がスタートしたら、ファクタリング会社が利用者に売掛金から手数料を引いた金額を支払います。
ファクタリング会社への売掛金の支払いは、取引先から売掛金が支払われてからで問題ありません。
後日、利用者が取引先から売掛金を受け取ったとき、利用者がファクタリング会社に売掛金を支払う流れとなっています。

2者間ファクタリングのメリット

2者間ファクタリングの最大のメリットは、取引先を介さないというポイントです。

そのぶん、手続きがスムーズに進むのが2者間ファクタリングなのです。

取引先を交えたファクタリングの場合は、取引先へ債権の譲渡を確認することや、契約書への調印が必要になり、ある程度の時間を要する恐れがあります。

しかし2者間ファクタリングであれば、取引先にかかる時間や手間を省けるので「なるべく早く資金調達をしたい」「取引先とやりとりする時間が惜しい」という人は、2者間ファクタリングが向いているでしょう。

さらに取引先を介す必要がないポイントは、取引先にファクタリングの利用を知られないことにもつながります。
企業や事業のイメージをとくに気にする人は、取引先に知られずに資金調達できるので、2者間ファクタリングはとても頼もしいサービスとして感じるかもしれません。

「速やかに手続きを進めたい」「取引先にファクタリングの利用を知られたくない」という人は、2者間ファクタリングでの資金調達を検討すると良いでしょう。

3者間ファクタリングの仕組み

3者間ファクタリングでは、利用者やファクタリング会社に加え、利用者の取引先も契約に関わります。
2者間ファクタリングでは取引先を交えない状態でも資金調達が可能ですが、3者間ファクタリングは取引先を交える事が必要です。

そのため、3者間ファクタリングを利用する場合は、ファクタリングの利用を取引先に認めてもらわなければならず、利用者の取引先がファクタリングの利用を承認し、資金調達が可能となります。

3者間ファクタリングの仕組みは、はじめにファクタリング会社が利用者に売掛金から手数料を引いた金額を前払いし、その後に取引先がファクタリング会社に売掛金額を支払います。

2者間ファクタリングでは取引先が交わらない分、売掛金が入った利用者がファクタリング会社に支払いが必要ですが、3者間ファクタリングは商品やサービスの売掛金の支払いは取引先が直接ファクタリング会社に支払うことになるのです。

3者間ファクタリングのメリット

3者間ファクタリングの大きなメリットは、利用者がファクタリング会社に支払う手数料が1、2%〜と低いことです。

先述したとおり、3者間ファクタリングは取引先も含めた契約なので、ファクタリング会社に支払われる売掛金は利用者の取引先から直接振り込まれることになります。
取引先が契約に関わっているとファクタリング会社は売掛金を回収するリスクが低くなるため、手数料が安くなるのです。

ちなみに2者間ファクタリングの場合は、手数料は10%前後が相場です。
2者間ファクタリングを選ぶと、手数料は3者間ファクタリングよりも高いことが分かるでしょう。

さらに、取引先が含まれる3者間ファクタリングのメリットは、利用者側の審査基準があまり厳しくないことも挙げられます。
ファクタリング会社は取引先から直接売掛金が支払われるので、審査にはファクタリング利用者の取引先が重視されるのです。
したがって、利用者の審査は通りやすいと言えるでしょう。

JTCでは、お申込み前に金額、手数料のご提示を致しております。
手数料の安さ、資金調達スピードに自信を持っています。

融資とファクタリングの審査基準の違い

ファクタリングという金融サービスの意味や種類について深掘りしてきましたが、金融機関からの融資とファクタリングとでは審査基準にどのような違いがあるのか気になっている人は少なくないでしょう。
金融機関からの融資とファクタリングの審査基準を比較し、審査基準について理解を深めてください。

融資の審査基準

金融機関からの融資に関わる審査基準は、保証協会、銀行や信用金庫、日本政策金融公庫などそれぞれによって審査基準が異なります。

そのため、金融機関によって厳しいとこもあれば、比較的簡単に審査が通ることもあるでしょう。しかし、たしかなのは金融機関から融資を受ける場合、総合的な判断が必要だということです。

金融機関は事業状況や実績、借入希望金額、返済期間、個人情報などを見て融資をするかどうかを決めているのです。
用途にもよりますが、金融機関から提出を求められる書類は、決算書、事業計画書、資金繰り表、注文書、見積書などでしょう。

とくに、決算書や資金繰り表、確定申告書(個人事業主)は財務や収支状況を確認するために、必ず金融機関から提出を求められる書類です。

また、融資を受けるには利用資格を満たしていない人は申し込むこともできません。
しかし、この利用資格に至ってもそれぞれの金融機関や融資商品によって定められている基準が異なります。

利用資格を詳しく知りたい人は、各金融機関に問い合わせ、相談すると良いでしょう。
融資を受けるにはそれぞれの金融機関によって審査基準の他にも利用者資格が異なるので、審査基準について一括りにはできません。

しかし、提出された書類などから総合的に判断するのが、金融機関の審査基準に共通しているものです。
そのため、いくら現在の業績が好調だとしても総合的な面で判断されるので、スタートアップ企業や個人事業主、中小企業などには、融資のハードルが高いと言えます。

ファクタリングの審査基準

ファクタリングの審査基準は、銀行融資などの審査基準よりも明確です。

その審査基準は、主に「売掛先の信用力」「売掛金の支払い期日」「ファクタリングの利用者・企業と利用金額のバランス」「ファクタリングの利用者・企業の信用力」が重視されます。

融資の審査基準はあらゆる書類などから総合的に判断されますが、ファクタリングの場合は重視すべきポイントがはっきりしているので比較的審査には通りやすい傾向があるでしょう。

ファクタリング会社がとくに見ている基準は、売掛先の信用力と言って良いかもしれません。
ファクタリング会社が支払い返済をしてもらえるかどうかは、振り込まれる売掛金に懸かっています。

そのため、もちろん利用者自身も審査対象となっていますが、売掛先の信用力がより問われるのです。反対に、売掛先の信用力が低いと判断されてしまうと、ファクタリングの審査に落ちやすくなっているので、十分注意しなければなりません。

ファクタリングの審査基準を詳しく解説

融資とファクタリングの審査基準について解説しましたが、ファクタリングの審査基準についてより深掘りしていきましょう。

とくにファクタリングの審査基準になる「売掛先の信用」「売掛金の支払い期日」「売上げとファクタリング金額のバランス」に関して、どのような内容なのか詳しく解説します。

売掛先の信用

金融機関の審査の場合、最も重視されるのは融資を受ける企業や個人事業主ですが、ファクタリングでは利用者の信用力はあまり重視されません。ファクタリングの審査で欠かせないのは、売掛先の信用力です。

なぜなら売掛先の信用力が低ければ、売掛金の支払いが出来るかどうかが怪しくなってしまうからです。たとえば、売掛先の支払いが遅れてしまったり、売掛先が倒産したりすれば、売掛金を回収できなくなるからです

だからこそ利用者の信用力というよりも、売掛先の信用力が重視されるのです。そのため、ファクタリングの利用者の信用力が低い場合でも、取引先の信用力が高ければ資金調達が可能となります。

また、売掛先の信用力が低いと手数料は高くなったり、場合によっては取扱いが出来ないケースもありますが、反対に売掛先の信用力が高いと手数料が安くなることもファクタリングの特徴かもしれません。ファクタリングの利用を検討している人は、取引先にはなるべく信用力のある会社であるかどうかも見極める必要があるでしょう。

売掛金の支払い期日

ファクタリングに関しては、売掛金の支払い期日も審査基準に大きく響きます。

売掛金の支払い期日が1か月と短ければ、ファクタリングの審査には有利になるのです。逆に、締日からの支払い期日が長くなるほど手数料は高かくなり不利に働くので気をつけましょう。売掛金の支払い期日が短ければ、売掛金を回収する可能性が高まるので、ファクタリング会社からしてみれば「信用力が高い」と判断される場合もあります。

そのため、たとえば売掛金の支払い期日が1ヶ月先と短く設定されていると、ファクタリングの手数料が安く済みます。

ところが、売掛金の支払い期日が3ヶ月先と長めに設定されていれば、災害や売掛先の経営悪化、不祥事などのリスクが生じやすくなり、手数料が高くなることもあるのです。最悪の場合は、ファクタリングの審査に通らない恐れもあるでしょう。締日から、5日後や10日後と極端に支払いサイトが短い債権の場合も取扱い出来ない可能性もあるので事前にファクタリング会社に確認しましょう。

売上げとファクタリング金額のバランス

ファクタリング会社は、希望額と売上げの規模のバランスも重視しています。たとえば年商3,000万円の企業が、ファクタリングを利用して2.000万円もの資金を調達しようとしても、ファクタリング会社は審査にマイナスイメージを持ってしまいます。それだけの売掛金が発生しているのであれば、取扱いが可能かもしれませんが、売掛金以上の資金調達はファクタリングでは行えません。いくらファクタリングが融資よりも資金調達しやすいからと言って、希望額と売上げの規模のバランスを無視しては審査に落ちる確率が高まるでしょう。融資の場合でも、無理な資金調達は金融機関から敬遠されます。

ファクタリング会社が審査で重視するのは「希望額は売上げ規模に適した資金調達額かどうか」です。希望額が売上げ規模に見合っていないと、ファクタリング会社は本当に売掛金が発生しているかを懸念するという点なのです。

ファクタリングを利用するには、きちんと自身や自社の売上げ規模と見合った希望額を設定することを心がけてください。

2者間ファクタリングか3者間ファクタリング

ファクタリングの審査基準は、2者間ファクタリングか3者間ファクタリングかによっても異なります。

比較的審査が緩いのは3者間ファクタリングです。3者間ファクタリングは、利用者の取引先にファクタリングの利用を承認してもらい売掛金を直接回収するので、回収できないというリスクを軽減できます。

そのため、ファクタリングの利用者からの支払いを待たなければならない2者間ファクタリングよりも、売掛先から直接回収できる3者間ファクタリングのほうが、安心感がある為です。

ファクタリングの審査に落ちてしまう理由

ファクタリングは融資よりも比較的審査に通りやすい資金調達方法ですが、残念ながら審査に落ちてしまう人や企業があることも事実です。

なぜ審査に通らないのか、その理由を把握して、ファクタリングを利用する際の参考としてお役立てください。

売掛先の信用力が低い

ファクタリングの審査に落ちるケースでは、売掛先の信用力が低いことも影響します。

審査を行う上でファクタリング会社が最も重視するのは、売掛先の信用力です。
そのため、売掛先の信用力が低いと判断されれば、たとえ中小企業やスタートアップ企業、個人事業主の味方と言われるファクタリングであっても審査が厳しくなります。

売掛先の現在の経営状況はもちろん審査の対象に入ります。

売掛先の信用力が低いと、利用者の信用力が高くとも審査には通らないケースが多いので気をつけてください。

売掛金が本物かどうかを証明できない

ファクタリングを利用する場合は、売掛金が本物かどうかを証明できなければ資金調達はできません。

なぜファクタリング会社が架空の売掛金を疑うのかというと、利用を検討している人の中にはファクタリング会社を騙そうとしているケースがあるからです。
当然ですが、売掛金が架空債権だとファクタリング会社は多大な被害を受けることになります。

そのため、ファクタリング会社は売掛金が実在するかどうかという点にこだわるのです。
なかには「なぜ売掛金が本物かどうかまで審査されなければならないのか」と思う人もいるかもしれませんが、ファクタリング会社も利用者と風通しの良い契約するにあたって必要なことなのだと心得ておいたほうが良いでしょう。

売掛先に金融事故や税金滞納がある

先述した通り、ファクタリングには売掛先の信用力が審査の結果に大きく左右します。

過去に金融事故などが確認されれば、信用力は低いと判断される確率は高くなるでしょう。

金融事故がずいぶん前に解決されていても、それを良しとする基準はファクタリング会社によって異なるため、売掛先の信用力にはきちんと目を向けるようにしましょう。

ファクタリングの審査に落ちてしまう理由のほとんどは、売掛先の状態

ファクタリングの審査が「融資よりも比較的簡単に通る」と言われているのは、ファクタリングの利用を検討している人よりも、売掛先の状態を重視しているからです。

そのため、ファクタリングの審査に落ちたケースのほとんどは、売掛先の状態に問題があったものが多い傾向があります。
ファクタリングでの資金調達を考えているのならば、売掛先の経営状態に問題はないかなどを探ったほうが良いでしょう。

売掛先の信用力があればあるほど、ファクタリングの審査は通過しやすくなります。
さらに手数料も低くなることからも、ファクタリング会社が売掛先の状態を重視していることが分かるはずです。

売掛先の信用力は高いか、売掛金が架空債権ではないか、売掛先に金融事故ないかなどを中心に、売掛先を見極めるようにしましょう。

売掛債権の種類で審査に落ちてしまうケースもある

ファクタリングの審査に落ちてしまうポイントについて解説しましたが、実は売掛債権の種類によって審査に落ちるケースもあります。

売掛債権にはファクタリング会社が買い取れないものがあり、それを有している人や企業はファクタリングによる資金調達はできません。
ファクタリング会社に買い取ってもらえない売掛債権を知り、なるべくリスクを減らした状態でファクタリングの審査を申請するようにしましょう。

ファクタリング会社が買取可能な売掛債権

まず、ファクタリング会社が買取りできる売掛債権をチェックしていきましょう。

買取りが可能な売掛債権は「売掛債権」「運送料債権」「工事請負代金債権」「その他の報酬債権」「診療報酬債権」などが挙げられます。

とくに、「診療報酬債権」は、「医療ファクタリング」に該当するものです。

医療ファクタリングとは、ファクタリング会社が医療機関の社会保険診療基金や国民健康保険団体連合会への診療報酬を買取り、早めに現金化できる資金調達の方法です。

医療ファクタリングは医療機関のみが利用できるファクタリングとして知られており、医療を専門としたファクタリング会社はたくたんあります。

医療ファクタリングは通常のファクタリングとは異なり独自性のあるものですが、売掛債権において買取りの可否が原因で審査に落ちることはないと言って良いでしょう。

ファクタリング会社が買取できない売掛債権

ファクタリングの利用において問題なのは、ファクタリング会社が買取りできない売掛債権を持つ人や企業です。

買取りが不可能な売掛債権は「売掛先への買掛金が売掛金よりも多い」「履行遅滞その他の債務不履行が発生していいない」債権などです。

ちなみに、売掛先への買掛金が売掛金よりも多いと、売掛金が相殺されてしまい0円以下になります。そのため、ファクタリング会社は0円以下となる債権を買い取ることができないためです。

ファクタリングの審査を突破するためのポイント

ファクタリングの審査を通過するためには、2つのポイントを押さえれば審査通過の可能性が高くなります。

ファクタリングの審査を通過するためのポイントを知り、資金調達に向けて積極的に動き出しましょう。

大手企業や自治体などの社会的信用の高い売掛先を選ぶ

ファクタリング会社は売掛先の信用力を重視しているので、ファクタリングの利用を検討している人はなるべく信用力の高い売掛先を選ぶと良いでしょう。

とくに社会的な信用力が高い売掛先は、ファクタリング会社にとっても安心材料となります。
とくに上場企業などの大手企業であれば、間違いなくファクタリングの審査は難なく通過突破できるはずです。

また、公的機関や自治体なども社会的な信用力は高いので、ファクタリングの審査は通過しやすくなります。

とくに、売掛先が「突然倒産しないか」「過去に金融事故はないか」「売掛金は架空債権ではないか」などのリスクがないところであれば、ファクタリングの審査通過率はかなり高くなるでしょう。
その点では、公的機関や大手企業などの売掛先は、ファクタリングの利用を検討している人にとって心強い存在となるはずです。

ファクタリング希望金額は自社の売り上げ規模に見合った額を提示する

ファクタリングの審査を通るには、希望金額が自社の売上げ規模に合った金額でなければなりません。

ファクタリングの審査に落ちやすいポイントとしても先に挙げましたが、このポイントを見落としてしまっては、いくら信用力が高いと言ってもファクタリングでの資金調達は不可能と言っても過言ではありません。

ファクタリング会社は、利用者が希望する売掛金額も含めて審査を行なっていることを忘れないようにしてください。
利用者が希望する金額として許容されるのは、企業の経営規模や売掛金に見合った額と判断できるものに限られます。

もし売掛金以上の希望額を提示すると、「事業以外での利用を企んでいるのではないか」と疑われてしまいます。
ファクタリング会社に自社の誠実さをアピールするためにも、希望金額が妥当であるかどうかを確認してからファクタリングを申し込みましょう。

まとめ

ファクタリングの審査が通過しやすくなるかどうかは、ほとんどは売掛先の信用力の高さが左右します。

もしファクタリングでの資金調達を検討しているのならば、まず売掛先に不安要素はないかを調べてみることをおすすめします。
審査に通過するためのポイントを知っていれば、最短即日で資金調達できる可能性も高くなので、十分に注意を払いましょう。

ファクタリングでの資金調達は、金融機関から融資を受ける手段よりもはるかに効率が良いです。
融資のハードルが高い中小企業や個人事業主、スタートアップ企業には、とてもおすすめの資金調達方法です。

調達額がその場でわかる
スピード診断

「*」は必須項目となりますので、ご入力をお願いいたします。

ご希望の金額*
翌月の売掛金*
翌々月の売掛金*
種別*
お取引先の承諾*

※承諾がもらえない場合でもご契約は可能です(法人限定)。

会社名*
お名前*
都道府県*
メールアドレス*
電話番号*
タイトルとURLをコピーしました