売掛金を利用した資金調達とは?ファクタリングの仕組みを解説

ファクタリング資金調達
ファクタリング

 

資金調達というと、最初に思い浮かぶのは融資ではないでしょうか。
多くの金額が調達できる反面、審査に時間がかかる場合があるので急な支払いなどには厳しいかもしれません。
ファクタリングは、融資より審査が短く売掛金を利用した資金調達方法です。

 
本記事では、流動資産である売掛金を用いた資金調達方法のファクタリングについて解説します。ファクタリングの種類や取引事例、ファクタリング利用に向いている企業、不向きな企業について紹介します。
売掛金を活用したファクタリングに興味のある経営者は、ぜひ参考にしてください。

 

売掛金を利用した資金調達とは

売掛金を利用した資金調達とは
売掛金とは、商品やサービスを提供して発生する売上のうち、将来的に対価として金銭を受け取る権利をいいます。ファクタリングとは、売掛金を買い取ることで、早期に現金化が図ることのできる資金調達方法です。
一般的に、ファクタリングは、買取型ファクタリングを指すことが多いです。
買取型ファクタリングの手法である、2者間ファクタリング・3者間ファクタリングについて紹介します。

売掛金とは何か?

商取引には、商品やサービスを提供した際、後日金銭を受け取るケースがあります。
このような取引を「掛け取引」といい、「掛け取引」によって発生した未収金が「売掛金」です。売掛金は、掛け取引で発生した未収金を計上する際の流動資産に属する勘定科目です。
例えば、10,000円の商品を掛け取引で販売した場合、以下のように仕訳します。

 
借方 (売掛金)  10,000  /貸方  (売上)  10,000

 
販売する事業者は取引の都度、取引先から金銭を受け取っていると双方とも手間がかかり面倒です。そこで、一定期間(1ヶ月が多い)に発生した販売代金をまとめて一定の日に支払う仕組み(信用取引)を採用します。
上記の例で、販売先から、現金回収した場合、以下のように仕訳します。

 
借方 (現金)  10,000  /貸方  (売掛金)  10,000

 
売掛金があれば最短1日で資金調達が可能です!!
JTCは手数料の安さ、資金調達スピードに自信を持っています!!

 

 

売掛金を利用した資金調達方法、ファクタリング

掛け取引により販売した商品やサービスの対価である金銭は一定の日にならないと回収できません。つまり、売上計上から代金の回収までタイムラグが発生します。
一方で企業が事業運営するためには、仕入代金や給与、家賃、金融機関の返済等、毎月経費を支払う必要があります。
売上を回収するまで待っているわけにはいきませんので、企業は事業運営を円滑に行うために運転資金の調達が必要です。

 
運転資金を調達する場合、銀行などの金融機関で融資を依頼するケースがほとんどですが、銀行融資に断られた企業や銀行融資が間に合わない企業などが、手持ちの売掛金を利用して資金調達する「ファクタリング」が注目されています。

 

買取型ファクタリング

通常、ファクタリングには売掛金を買い取ってもらう「買取型」と万一に備えて売上債権を保証してもらう「保証型」と2つがあります。通常、資金調達に利用するのは「買取型」であるため、ここでは買取型ファクタリングについて説明します。

 
買取型ファクタリングとは、売掛金を保有する企業がファクタリング会社に買い取ってもらい売掛金の回収期日よりも早期に現金化する資金調達方法であり特徴として以下の点があります。

  • 融資ではない
  • 信用情報の登録が無い
  • 売掛先の倒産など不測の事態が発生しても返済義務がない

 
買取型ファクタリングには、次の2種類の手法があります。

  • 2者間ファクタリング
  • 3者間ファクタリング

それぞれについて説明します。

 

2者間ファクタリング

2者間ファクタリングとは、利用者とファクタリング会社との間でのやり取りによる資金調達方法であり、売掛先に知られずに資金調達が可能です。
審査が早い点が特徴であり、最短1日で契約可能なファクタリング会社もあります。
手数料が10%前後と、3者間ファクタリングに比べ手数料が高めに設定されていますが、利用者が売掛先から直接集金するため集金した資金を他の支払いに充当してしまうといった未回収リスクがあるためです。

 

3者間ファクタリング

3者間ファクタリングとは利用者、ファクタリング会社、および売掛先との契約よる資金調達方法です。
特徴として手数料が1.2%~と2者間契約に比べ低く設定されています。
2者間ファクタリングと異なりファクタリング会社に支払いするのは売掛先であるのが理由です。
ファクタリング会社は、未回収リスクが低いと判断しているため手数料が低くなっています。利用者、ファクタリング会社、売掛先と3者で契約を交わすため、2者間ファクタリングより時間がかかるのが一般的です。

 

どの様な企業がファクタリングの利用に向いているのか?

どの様な企業がファクタリングの利用に向いているのか?
売掛金を利用した資金調達方法のファクタリングについて解説しました。では、どのような企業がファクタリングに向いているのでしょうか。ファクタリングに向いている企業として以下の2つの企業が向いているといえるでしょう。

  • 売上が伸びている企業
  • 銀行融資が間に合わない企業

売上が伸びている企業

売上が伸びている企業はファクタリングに向いているといえます。
売上の伸びと同時に仕入資金や外注費、毎月支払う従業員の給与や光熱費等の販管費も増加するでしょう。手持ち資金で対応可能であれば問題ないのですが、手持ち資金が売掛金の回収までに底をついてしまった場合、倒産という最悪の結果を招きかねません。

 
利益を計上しているにもかかわらず企業が破綻する、いわゆる「黒字倒産」の要因の一つに「売上増加による資金不足」があります。中小企業経営者は手持ち資金に余裕をもった事業運営を行うことが求められるでしょう。

 
東京商工リサーチによると、2022年に倒産した企業の赤字企業率は62.9%です。言い換えると4割弱の企業が倒産時、黒字であったといえます。
売上が伸びているものの、手持ち資金に不安がある場合は保有する売掛金をファクタリング会社に買い取ってもらうことでスムーズな資金繰りが見込まれます。

銀行融資が間に合わない企業

銀行融資が間に合わない企業もファクタリングに向いているといえるでしょう。
銀行の融資には審査があり、申込企業の決算状況や取引内容・取引先・代表者の資産状況や借入状況、納税の有無等細かく審査しますが、審査の結果希望金額に届かなかった場合には審査に通らないケースもありますし、審査をクリアしても担保や保証人を求められたりするかもしれません。
何より、審査には時間がかかり、銀行には信用保証協会付き融資やプロパー融資などありますが、審査に1ヶ月近くかかることもあり場合によっては1ヶ月以上かかるケースもあります。
資金繰りを算段して融資の申込をしても、審査に時間がかかり、実際に必要なタイミングで審査の結果が出なかった、といった最悪の事態が起こるかもしれませんので、銀行融資が間に合わない企業が資金調達を行うにはファクタリングの利用が最適です。
ファクタリングの審査は銀行融資と違い最短1日で資金調達ができます。
ファクタリングを利用することで、銀行融資が間に合わないから支払いができないという事態から解消されるでしょう。

 
銀行では申込企業が審査の対象ですが、ファクタリングの審査対象は売掛先です。申込企業が赤字や債務超過、あるいは税金滞納といった状況でも審査に影響することがなく早期に資金調達が見込まれます。

企業規模

ここでは、実際にファクタリングを利用している企業を紹介します。

 
 
• 年商 1億円 業種 建設業 地域 静岡県
大型プロジェクトに参入しました。工期が6ヶ月で一時金が入金されたものの、残りは完成時に支払うとのことでした。材料費や人件費等、毎月の支払いは決まっているので運転資金の確保に奔走。
しかしながら、税金を滞納していたため、取引金融機関には門前払い。
ファクタリングという資金調達方法をネットで知りJTC様に申し込みました。
審査も柔軟に対応してもらい、支払資金を確保できました。

• 年商 3億円 業種 運送業 地域 大阪府
創業してから5年間、銀行や公庫からの借入で台数を増やし売上を伸ばしてきました。
今回も銀行に申込をした所、次の決算がでてからの融資となると言われ急いで資金調達先を探していたところJTC様から届いたパンフレットをみて相談しました。
希望金額が1500万円と高額でしたが申込から2日後には振込みをしてもらいました。

• 年商 10億円 業種 IT業 地域 東京都
システム開発を行っています。開発期間に数ヶ月かかり、クライアントの検収が終わってから1ヶ月後に入金されるため、契約してから半年間入金がありませんが、人件費や外注費は毎月支払わなければなりません。
システム開発の受注をいつでも受けられるためには、技術者を確保する必要があります。また、技術者を確保するためには、他社より好条件で雇用する必要があるため、人件費を含めた運転資金を銀行に融資を申し込みましたが担保を求められたので断念しました。
知人の紹介でJTC様を知り売掛金を買い取ってもらいました。
毎月の支払い資金を確保でき、おまけに新たな人材を確保でき感謝しています。

 

ファクタリングに不向きな企業

ファクタリングに不向きな企業
企業の中には、ファクタリングに不向きな企業も存在する点についても紹介します。
ファクタリングに不向きな企業として、次の企業が該当します。

 

  • 売掛金が少ない企業

順番に解説します。

売掛金が少ない企業

ファクタリングとは、売掛金を買い取ってもらうことで資金調達を行う手法です。
中には売掛金が少ない企業もあり、それらの企業はファクタリングには不向きといえるでしょう。
主な業種として以下のものがあります。

  • 飲食業
  • 小売業

飲食業、小売業ともに現金での取引が多く、いわゆる掛け取引が少ない点があります。
中には現金のみでの取引の企業もあります。
対象顧客が個人である点も売掛金が少ない理由と言えるでしょう。
個人顧客は掛け取引の対象とならないため、ファクタリングの対象とはなりません。
とはいえ、飲食業や小売業の中にはクレジットカード決済を採用している企業もあるため、クレジットカード決済に関する債権は有することとなります。
しかし、クレジットカードの債権を譲渡したり、担保にしたりすれば、規約違反となる恐れがあり、ファクタリングには不向きといえるでしょう。

売掛金で資金調達するならJTC!

さまざまな業種の売掛金を買い取ってあなたをサポートします
さまざまな業種の売掛金を買い取ってあなたをサポートします
資金調達の代表ともいえる金融機関の融資は審査に時間がかかり必要なタイミングに資金調達が間に合わないかもしれません。
融資より審査に時間のかからない資金調達方法としてファクタリングなら最短1日で資金調達ができるので、急な支払いにも対応できます!
スピーディな資金調達が見込め、資金調達をバックアップします。
手持ちの売掛金を使って資金繰りの改善、見直しをしませんか。

調達額がその場でわかる
スピード診断

「*」は必須項目となりますので、ご入力をお願いいたします。

ご希望の金額*
翌月の売掛金*
翌々月の売掛金*
種別*
お取引先の承諾*

※承諾がもらえない場合でもご契約は可能です(法人限定)。

会社名*
お名前*
都道府県*
メールアドレス*
電話番号*
タイトルとURLをコピーしました